便槽のよくあるご質問ToiletTank

よくあるご質問(便槽)FAQ

臭突について

Q.臭突は必ず必要ですか?
A.基本的には設置をおすすめします。フラッパーを開いた際に上がる臭気も臭突で軽減することができます。
※クリーンフラッシュは、フラッパーで臭気を遮断しているため通常臭いは上がりにくくなっていますが、便器洗浄でフラッパーを開いた際に臭いが気になると言われる方もいらっしゃいます。
Q.現場にある臭突は、サイズが合えばそのまま使用しても良いですか?
A.使用可能ですが、排気扇の風量にご注意ください。
バランス式開閉弁タイプのトイレ(FA-T・F8・FC7・JT・J8)の場合は、必ず風量が70㎥/h以下のもの(弊社の排気扇)を使用してください。風量が強すぎる場合、トイレのフラッパーが開きっぱなしになることがあります。
Q.臭突は便槽1台に何箇所必要ですか?
A.1箇所です。1台の便槽に対してトイレが複数台ある場合も、臭突は1箇所で問題ありません。
※2穴タイプ(K・W2タイプ)の便槽にはトイレ2台分の導入管部材が同梱になっていますが、臭突接続用チーズは1個のみ同梱されています。
Q.臭突の接続方法を教えてください。
A.大便器の導入管の途中から、臭突接続用チーズ(導入チーズ(R用))で分岐して接続します。臭突を立ち上げるときは、VU100短管、異形ソケット100×65、臭突自在ソケット、臭突パイプの順で接続してください。

配管方法・機器の接続について

Q.既存の導入口や、追加の導入口加工部にはキャップが付いていますか?
A.付いています。
※使用しない導入口は付属のキャップでしっかり接着してふさいでください。
Q.便槽の導入口にVU100パイプをそのまま接続することはできますか?
A.できません。導入口には基本的にVU100の短管が接着されています。自在ソケットを使用してVU100パイプを接続してください。
※NV-Rのみ、既存導入口に自在ソケットを接着した状態で出荷しています。
※TRG・ZFRPはパイプ接続用のソケットを取付けて導入口加工をすることも可能です。
Q.小便器の接続方法を教えてください。
A.大便器の配管の途中にオプションのVU100×50用の小便チーズ(B31107)を使い分岐接続します。小便器が複数台ある場合は、VU50×50の小便チーズ(B31108)を使用し接続してください。
Q.便槽に手洗器を接続しても良いですか?
A.接続しないでください。手洗器の排水は汚水ではないため、便槽へ接続せず屋外の側溝などへ排出してください。
※汲み取り回数・量が多くなるため便槽には接続しないでください。
Q.大便器の導入管の途中に追加でエルボを使用してもいいですか?
A.使用しないで下さい。詰まりの原因になります。必ず配管条件を守って施工をしてください。

その他

Q.便槽のかさ上げ(B33701R、B33703)は現場でカットできますか?
A.できます。かさ上げは重ねて使用できるよう片側がスリーブ状になっています。スリーブになっていない方をカットしてください。
Q.浮上防止ワイヤーの設置方法を教えてください。
A.底部のコンクリートから、配筋の一部を輪状に曲げて上に出し、浮上防止ワイヤーのフックをかけて設置します。
Q.現場の都合上、便槽を深く埋設する必要があるのですが注意点はありますか?
A.各便槽の土かぶり条件を超えて深埋めしないでください。深埋めする場合は、強度の高いFRP製便槽を使用してください。また、土かぶり条件より深く埋設する場合はコンクリートピット加工を行ってください。
※詳しくは、「便槽設置上の注意」をご確認ください。
Q.マンホールは防水仕様ですか?
A.防水仕様ではありません。雨水の侵入が懸念される現場では下記の対策をおこなってください。
・マンホール周囲に水が溜まらない様に上部スラブは水勾配を取ってください。
・マンホール全体を覆う様に厚めのゴムマットなどを敷いてください。
Q.寒冷地でも便槽は設置できますか?
A.設置できますが、施工方法にご注意ください。便槽内の水面が、その地域の凍結深度より深くなるように埋設すれば可能ですが、強度の高いFRP便槽を使用してください。また、土かぶり条件より深く埋設する場合はコンクリートピット加工を行ってください。
※より詳細な工事内容については、設置地域や現場状況により異なりますので、お近くの施工業者様へご相談ください。
Q.便槽を受水槽や防火水槽として使用できますか?
A.使用できません。受水槽や防火水槽は細かな規定があり、認定が必要なものもあるため便槽は適合しません。
※工場排水などの貯水槽としてご検討頂いている場合も、薬品などを含む水・高温な水が流入すると便槽が破損・変形することがあります。流入する排水の種類によってFRP製便槽で対応可能な場合もございますので、詳細はお問合せください。

ご購入をご検討のお客さまへFor Customer

お問い合わせ・資料請求 ダイワ化成製品についての
お問い合わせ、購入のご相談
オンラインでの面談(Zoom)は
こちらで受け付けます。

092-521-1800

受付:09:00〜17:00(土・日・祝日を除く)

GoPageTOP
このバナーを非表示に 採用情報
このバナーを非表示に メールニュース