浴室をシステムバスにするメリット(在来工法比較)Merit
システムバスとは What is a system bus?
システムバスとは、工場で浴室の壁・天井・床などの部材をあらかじめ製作し、それらを現場で組み立てる浴室です。ユニットバスとも呼ばれますが、よくイメージされる3点ユニットバス(浴槽・洗面台・トイレが一体)だけでなく、大人数が利用する大型浴室、高級ホテルの浴室、シャワーだけのシャワールームなど、様々な場所・用途でご利用頂いています。
浴室はシステムバスの他に、建築の躯体に防水工事を行い、現場で壁や床を造る在来工法があります。

浴室をシステムバスにするメリット(在来工法比較) Comparison with conventional construction methods
ご利用者様のメリット
保温性
●システムバスは、躯体との間に空気層があるため、外気温の影響を受けにくく、外部との温度差を軽減することができます。そのため寒さを感じにくくヒートショックの予防にも繋がります。
●FRP製の床はタイルに比べてヒンヤリ感が少なく、足元からの冷えを軽減します。


安全性
●FRP製の床は水はけがよく、ノンスリップ加工があるため滑りにくく安全性が高いです。万が一転倒した場合でもタイルよりも怪我をしにくい材質です。

清掃性
●システムバスの壁や床は、タイルのような目地が無く、清掃しやすい材質です。カビなども発生しにくく衛生的な状態を維持しやすいです。

将来性
●システムバスは将来浴室を改修する際、在来工法のようなタイルやモルタルを撤去する大掛かりな工事は必要ありません。短期間で新しい浴室に改修することができます。
設計・施工業者様のメリット
防水性
●システムバスは防水パンと言われる工場生産品の防水性の高い床材の上に壁パネルと天井パネルを組み立てた構造で、防水性が非常に高い商品です。
●システムバス自体が防水仕様のため、躯体の防水工事が不要です。上層階にも安心して浴室を設置することができます。


メンテナンス性
●万が一、浴室まわりで漏水が発生した場合でも天井点検口やエプロン点検口があり、また、床下や壁裏に空間があるため原因の特定がしやすいです。
●浴室の解体や復旧も数日で行うことができます。
設計施工
●床、壁、天井、浴槽、水栓金具等、ダイワ化成が設計・製造・手配から施工まで行いますので、業者間の取り合いが少なく、打合せ等も大幅に削減できます。浴室設計・施工をほとんどのケースでダイワ化成のみで完結させています。
●床下や壁裏に空間があるため、衛生設備や電気設備の施工性も向上します。

工期短縮
●工場で生産した床や壁、天井を現場で組み立てるため、浴室の施工期間が短く、工期を短縮することができます。
●工期が短いため、浴室の新築はもちろんリフォームにも適しています。

品質管理
●国内工場で細かな検査に合格した製品のみが出荷され、現場で組み立てられます。仕上げや品質にばらつきがなく、施工管理や品質管理が容易です。

ダイワ化成のシステムバスにするメリット Advantages of using Daiwa Kasei system bus
ダイワ化成は、長年のノウハウをもとに、システムバスを国内工場で製作しています。お客様のご要望にお応えする快適で高品質なシステムバスをご提供しています。
安定品質工場の徹底した管理の中で生産する安定した品質
設計から施工まで
ダイワ化成は、使い勝手はもちろん、設置現場の状況を踏まえてシステムバスをひとつひとつ設計します。設計から施工まで一貫して、責任を持って対応するので安心してお任せください。
国内工場で生産
システムバスは福岡県の自社工場で生産します。壁、天井、床、設備部品などを工場内で仮組し、専門スタッフが検査を行います。国内工場のため、高品質な製品を安定供給できます。
現場ごとの安心設計ダイワ化成は、使い勝手はもちろん、レイアウトや現場の状況を踏まえてシステムバスをひとつひとつ設計します。設計から施工まで一貫して、責任を持って対応します。
10人くらいが同時に入れる大きな浴室にしたい。
デザインにこだわりたい。
排水口のフタを固定したり、特殊な仕様にしたい。
大きな浴槽にお湯をためるのは大変だから小さな浴槽を複数設置したい。

柱や梁があるけど、できるだけ広い浴室にしたい。
浴槽はいらない。
間仕切を付けてプライバシーを確保したい。
※掲載の商品は予告なく仕様を変更する場合があります。※モニターの都合上、実際の色とは若干異なる場合があります
ご購入をご検討のお客さまへFor Customer
お問い合わせ・資料請求
ダイワ化成製品についての
お問い合わせ、購入のご相談
オンラインでの面談(Zoom)は
こちらで受け付けます。
ショールームへ行く |
Webカタログを見る |
システムバスのご相談 |
|
お電話でのお問い合わせ 福岡:092-521-1800東京:03-5642-6353大阪:06-6323-6761 ※受付:9:00〜17:00(土・日・祝日を除く) |
|
Webからお問い合わせ |
カタログ請求はこちら |